もうすぐ父の日ですね。2019年もある父の日ですが、では一体いつから始まったものなんでしょうか。

父の日の起源は日本ではなく、海外由来の行事です。しかし海外ではいつから始まったかといえば、これは少し長い事情があるのです。

海外に起源と由来を持つ父の日、日本で採用されたのはつい最近なんです。知識を深めて、2019年の父の日は、改まった気持ちで迎えましょう!

スポンサーリンク

父の日はいつから始まった?、母の日があったから?

父の日がいつから始まったのかというと、由来や起源は海外にありました。

2019年現在の日本に父の日があるのは、実は母の日があったから、というのは知ってましたか?一体母の日がどうしたら父の日になるんでしょう?

母の日の由来

まず母の日の由来を復習してみましょう。母の日の起源は1905年のアメリカで、お母さんの死をきっかけに生まれました。

アンナという少女が「お母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべき」と教会に訴えました。

5月の第2日曜日の礼拝にて、母の日の祈りが捧げられたのが、最初の母の日です。

父の日の起源は母の日

もうお気づきかとは思いますが、あくまで母の日だけが大きく取り上げられています。母の日という感謝の日を作ろう!というだけで、父の日は話題にのぼりません。

以後も4年近く、父に感謝する日は作られないままでした。しかしこの事態が、後に父の日を作るきっかけとなったのです。

スポンサーリンク

海外で日本で、父の日ができたのも、子供の愛!

ここまで父親は不遇でした。母の日はあれど、父の日は話題にすらなっていなかったのです。

しかし、海外の母の日の起源の後、父の日が無いことに疑問をもった女性もいたのです。この疑問が、後の父の日の由来となり、日本の2019年に繋がっています。

母の日があるのに父の日がないなんて…

父の日はいつから始まったのでしょうか。父の日の由来は、実は母の日と同じく、アメリカで生まれたものです。

母の日の祈りが始まった数年後、父親に感謝する日がないなんて…と思った夫人がいました。

彼女、ドット夫人は父親に男手一つで育てられ、兄6人とともにいつも感謝していました。そこで教会側も1926年以降父の日として、父に感謝する日を作ったのでした。

日本に伝わったのはいつ?

日本の父の日と母の日はアメリカのものが採用されています。日本では1913年に、母の日の礼拝が初めて行われ、母の日として定着するきっかけになりました。

アメリカで正式に父の日が祝日とされたのは1972年ですので、日本に来たのはそれ以降の話。つまり1980年代から、といわれています。かなり最近の話なんですね!

現在の父の日事情はどうなってるの?

2019年の父の日、日本や海外ではどうなっているのでしょう。

いつから始まったのか、由来や起源は、国の文化ごとに違っているんです!ここでは海外の父の日と、日本の父の日の事情について、見てみましょう!

日本での父の日

日本での父の日は、アメリカ式の母の日です。毎年6月の第3日曜日なので、2019年は616日の日曜日となります。

父の日にバラを贈るのもアメリカ式となっています。健在であれば赤、亡くなっている場合は白のバラを贈ります。

海外での父の日

海外での父の日は、その国の文化圏や宗教で、日にちは全く違います。

台湾では爸爸(パパ)の日ということで、88日。

カトリック系の国では、319日の聖ヨセフ(キリストのお父さんですね)の日が父の日です。

他にもドイツは昇天日(復活祭の39日後木曜日)を父の日にしている他、由来もさまざまです。

1年の内、父の日の最速はセルビアの16日、最も遅いのはブルガリアの1226なんですよ。

世界中の父の日は、それぞれの形でお父さんに感謝を捧げています。

【まとめ】由来や起源は違えども、愛の強さは同じ!

日本の父の日がいつから始まったのか、というと、その起源は海外にありました。アメリカ式の母の日に由来しており、1980年代から2019年まで続いています。

各国で起源や由来は異なっていますが、国によって物語は違えど、愛の強さは同じです。ぜひ父の日に、日頃の感謝を伝えてみましょう!

関連記事はこちら