こどもの日の飾りと言えば、あれと思い浮かぶものってありますよね。そう、兜や鯉のぼりなど、こどもの日にはたくさん飾りがあります

そんな中2019年、お家でこどもの日パーティをするお家もあります。せっかくですから、手作りでおしゃれなこどもの日にしたいですよね!

2019年最新の、こどもの日用のおしゃれな手作り飾りを見てみましょう!

スポンサーリンク

こどもの日の飾りと言えば?

こどもの日の飾りというと、ひな祭りよりイメージしやすいという人も多いのではないでしょうか。飾るものははっきりといくつかわかっていますし、有名所がほとんどです。

でも手作りするために、どうしたらおしゃれな飾りができあがるかは想像できません。まずは2019年時点で、こどもの日の飾りにはどんなものがあるか、見てみましょう。

五月人形

こどもの日の飾りといえばこれ、五月人形です。手作りしにくいであろう飾りの1つですので、おしゃれさや重厚感のあるものを購入します。

かわいい人形に鎧を着せ付けているものが一般的ですね。

他にも金太郎や鎧飾りもこちらに含まれており、コンパクトでおしゃれな飾りが増えています。

こいのぼり

こいのぼりもこどもの日を代表する、伝統的な飾りです。通常は庭に飾ることを想定しているのですが、最近はベランダや専用スタンドに飾るものも。

室内飾りが増えているのも、最近の住宅事情からですね。おしゃれな色合いが多いため、華やかさで言えば一番といってもいい飾りです。

兜飾り

一言で兜飾りと言ってしまいますが、飾る専用の兜と、実際にかぶることができる兜があります。かぶらせたい場合は、着用兜という専用の兜を購入したほうがいいですね。

飾りとしては収納部分とセットで飾っておける兜もあります。2019年、マンションや団地住まいで収納が少ないお家にはうれしい仕様です。

花菖蒲の飾り

お風呂に入れる菖蒲をイメージする人がほとんどなのですが、花菖蒲とお風呂の菖蒲は別もの!飾る方の花菖蒲はアヤメ科の花で、菖蒲園などでも見ることができます。

しかしお風呂に入れる方は葉菖蒲といい、サトイモ科で全くの別物なんですね。華道の経験がない限りは、花瓶に入れて飾ることがほとんどです。

スポンサーリンク

2019年手作りしたこどもの日の飾りの使い時は?

それでは実際に自分で作る時、手作り可能なおしゃれ飾りはどうしたらいいのでしょうか。基本的に手作りできるこどもの日の飾りは、精密さや手軽さの面からも限定されてきます。

またせっかく作るのですから、おしゃれさも活かせる場面で手作りしたいですよね!手作りしたこどもの日のおしゃれな飾りの使い時を考えてみましょう。

やっぱりお客様に見せたい!パーティで

パーティではたくさんの子供が集まります。ここで問題となるのが、男の子ならではのテンションの高さ!

興奮してくると部屋の中を駆け回る子もでてきます。実際に兜や人形を飾っていたら、危なっかしくて見てられません。

そこで使いたいのが手作りの飾り。おしゃれで見栄えもいいので、親同士でも楽しくなりますよね。

日常に雰囲気を、お家の中に置く

ちょっとした小物は、お部屋の中に何気なくセットすると、気がついた時楽しくなりますね。

特にこいのぼりを切って作ったモビールなど、立体的だと感動もさらに上がります。2019年現在はお外に飾れるお家も少ないため、部屋で思う存分楽しめます。

子供と楽しんで作ってみる

手作りのおしゃれさにこだわらず、こどもの日の飾りを、子供と作るという方法もあります。

子供としても自分で作った飾りですし、親と一緒に作ったという思い出にもなります。折り紙を折って作ると、兜や菖蒲、こいのぼりなどさまざまな物が作れますよ。

こどもの日のおしゃれな飾り手作り動画を見てみよう

家庭の広さや金銭の事情で2019年現在、こどもの日に飾れないものがある。そんなときに活用したいのが、おしゃれな手作りの、こどもの日飾りです。

さまざまな飾りの作り方が動画として紹介されているので、ぜひ作ってみましょう!

兜は和紙でゴージャスさアップ!

まずは和紙の折り紙で兜を作ります。簡単につくれる上に、見た目の重厚さそのままなので、飾っておいても違和感がありません!

こいのぼりは親子をたくさん作ってみよう

こいのぼりはやっぱり数も多いほうがいい、ということで、いくつかまとめて飾ります。色違いの紙を使えば、一気にこいのぼりがかわいく変身します。

兜と菖蒲のいいとこ取りリース!

最後は簡単な兜を使って、菖蒲と一緒にリースにした飾りです。兜の色や柄は自分で決め、菖蒲と合うように加工することもできます。

生花を飾るお家も少なくなってきましたし、飾っておけばおしゃれさも段違いです。

【まとめ】こどもの日の飾りは手作りでもおしゃれに!

こどもの日の飾りは、買わなくても大丈夫!というくらいに、おしゃれに手作りできるようになりました。

お家の事情もさまざまになりつつある2019年ですが、子供の行事はたくさんしてあげたいもの。そうなるとやはり手作りの飾りは、おしゃれで愛情たっぷりのものになりますよね。

多少不器用でも大丈夫、子供も親ががんばったことをきちんと見ていますよ。家族で手作りした飾りを、おしゃれに飾り付けしてこどもの日を楽しみましょう!

スポンサーリンク




【こちらの記事もどうぞ】
こどもの日の飾りで手作りできるおしゃれな飾りを紹介2019
こどもの日のケーキで人気・おすすめを紹介2019
こどもの日の兜は誰が買う?値段や人気の兜を紹介2019
こどもの日の食べ物ランキングを紹介2019人気・おすすめは?
こどもの日の由来を保育園など子供向けに説明するには?2019



関連記事はこちら