アンジャッシュの渡部さんのブログが最近特に、いい意味でも悪い意味でも話題になっているようです。
そこでアンジャッシュ渡部さんのブログが世間的にどのような評価になっているのか調べてみました。
アンジャッシュ渡部のブログはどんなブログ?
View this post on Instagram
まずアンジャッシュ渡部さんの運営するブログ名は「アンジャッシュ渡部健のわたべ歩き」です。内容は渡部さんが日本全国を食べ歩きをして見つけた美味しいお店を紹介するグルメブログになっています。
自分がアンジャッシュ渡部さんのブログを見た感想は、どのお店も美味しそうな料理が並んでいて流石、芸能界でも指折りの食通なんだということが分かります。
さらにブログ内でオフ会なども開催されていて和気あいあいの様子なども見ることが出来ます。
例えば、「何か美味しいもの食べたいな」と思った時にアンジャッシュ渡部さんのブログを見て気に入ったお店に食べに行くなんてことも出来るのではないでしょうか?
味に関しては食通の渡部さんのお墨付きですので間違いないでしょう!
アンジャッシュ渡部のブログが有料に?
View this post on Instagram
調べてみるとアンジャッシュ渡部さんのブログには無料ブログと有料ブログがありました。ビックリしたのですが有料ブログは月々5000円もするそうです。てっきり5000円って年会費かなと思った方も多かったのではないでしょうか。
「痛快!明石電視台」という番組に出演した時に何故、アンジャッシュ渡部さんの有料ブログが月々5000円もするのか問われたときに渡部さんは「情報発信以外に一般の人が入れないようなお店を貸し切ってオフ会を開催したり、会員それぞれに場所や予算を考えてお店を紹介したりと充実したサービスを提供している。」と説明していました。
続けてアンジャッシュ渡部さんは有料ブログでは「食べログ」には非掲載のお店を紹介するなどインターネットでは見つけることが困難なお店の情報も載っていたりとクオリティーは高いんだと熱弁していました。
最後にアンジャッシュ渡部さんは有料会員にはこれだけの特典内容が有るので「5000円をボッタクリと言われる筋合いはない」と一括、スタジオは渡部さんの説明に納得したのか拍手が起きました。
確かにこれだけのサービスが有れば食通の方でしたらアンジャッシュ渡部さんの有料ブログが5000円という会員費も納得出来るのかなと感じました。
アンジャッシュ渡部のブログが一部で不評に
View this post on Instagram
アンジャッシュ渡部さんはテレビや雑誌などでグルメ関係の仕事が多くなっていますが、そのことにあまり面白く思っていない人がいるようです。とくに料理コーディネーターや美食家と言われる人たちに不評なようです。
アンジャッシュ渡部さんを良く思わない人たちの言い分は「実際に自分の足で探した店が何件あるんだ。紹介している店はほとんど仕事で行った店ばっかじゃないか」ということを言っていました。
この不評に関しての僕の意見は「ただのヤッカミ」だろうと思っています。当然、渡部さんからすれば趣味が仕事になったパターンだと思うので「願ったりかなったり」なんじゃないかなと思います。
渡部さんはこういう批判などは気にせず、ブログ「アンジャッシュ渡部健のわたべ歩き」やテレビなどで美味しいお店を紹介し続けてほしいです。
【こちらの記事もどうぞ】
・アンジャッシュのネタ作り担当はどっち?
・アンジャッシュの不仲は嘘?
・アンジャッシュの人気動画「しりとり面接」を紹介!!
・アンジャッシュのコントに出てくる女性は誰?
・アンジャッシュ渡部のブログが話題に!!
・アンジャッシュ渡部グルメを紹介・名古屋編!!
・アンジャッシュ渡部グルメを紹介・大阪編!!
・アンジャッシュ渡部グルメを紹介・京都編!
・アンジャッシュ児嶋はイケメン?
・アンジャッシュ渡部と佐々木希の結婚式などについて調べました。
おすすめ記事はこちら
関連記事はこちら